043-306-8966 8:30~17:30(土日祝を除く)

異業種交流会を開催しました


 

寒さのなかにも、ほんのり春の気配を感じるころとなりました。

 

企業経営者の方々にお集まりいただき、異業種交流会を開催しました。

 

今後会社をどのように発展させていきたいなど、とても前向きなお話や情報交換をすることができました。

 

 

そんな中、多くの企業様が課題に感じていたのが人手不足でした。

 

 

事業をもっと広げたいが、求人を出してもなかなか人が集まらない

採用できたと思ったら、退職してしまい、人が定着しない

 

 

そんな課題を解決する一つの手段として、外国人材の活用をお話しさせていただきました。

 

↑弊組合訪問員八柳とベトナム人材を雇用する企業様とそのお取引企業様

 

はじめて外国人材を受け入れる企業様にとっては、不安が多いかと思います。

受入企業様に支えられ現在日本で技能実習生、特定技能外国人併せて55万人以上が活躍しています。

 

人材不足でお困りではないですか?

 

技能実習生、特定技能だけでなく、外国人材についてのご質問はお気軽に弊組合にお問合せ頂けますと幸いです。

 

 

今回の異業種交流会を通してとても気軽に経営や仕事のことについて、

話をすることができたとの感想をいただいたので、今後もこのような機会をご提供できたらと思います。

 

 

#技能実習生#特定技能#外国人材#人材育成#日本語教育#監理組合#千葉県#関東

 


コメントをどうぞ

CAPTCHA


▲ページの先頭へ戻る